What's new! −更新履歴−

<2005年>


<2005年12月>

人に会う旅14 「ピナトゥボ交流訪問団」参加者募集

岩倉市国際交流協会では、フィリピン・ピナトゥボ火山地域に毎年訪問し、今回で14回目を迎えます。
今までに、小・中学生を含む200人以上の人が参加し、
ホームステイをしながら、小学生との交流など、心温まる多くの出会いを体験してきました。

○訪問期間 平成18年3月26日(日)〜4月1日(土)
  *現地の都合等で、日程が1、2日変更になる場合があります。
  *出発前に、数回の打ち合わせも行います(日程は未定)。
○募集人数 大人10人、子ども(小学校5年生〜中学生)10人程度
  *申込多数の場合は、先着順
○参加費 約12万円(渡航費等)
  *パスポートをお持ちでない人は、手続きの費用が必要です。
   また、14歳以下の子どもは、ビザの手続き費用も必要となります。
○申込期限 11月30日(水)
○申込・問合先 岩倉市国際交流協会事務局(内藤/TEL 0587-66-7347、または関戸/0587-66-7943)


国際交流協会セミナー「アイルランドミュージックと国際協力を考える」

協会では、近年人気のアイリッシュ音楽を取り上げ、
愛知県内で活躍中のアイリッシュミュージックバンド「ナルサ」と
ケルティック・ハープ奏者、澤田真弓さんのコンサートを行います。
その後、国境なき医師団(MSF)の派遣経験者の経験談をお聴きする会を開催します。
国境なき医師団の活動、派遣地での活動や生活の様子、そして自分自身の生き方など、
多くの考えさせられるお話が伺えるのでは、と期待しています。
多くの皆さんのご来場をお待ちしています。

○とき 12月4日(日)午後1時〜3時30分
○ところ みどりの家(岩倉市中央町二丁目20 TEL 0587-66-6700) 
○費用 無料

■お詫びと訂正

今回のセミナーにおいて予定していました、
「国境なき医師団」の派遣経験者の活動報告については、都合により中止となりました。
なお、「ナルサ」の皆さんによるコンサートは実施しますので、
皆さん、お気軽にお越しください。


<2005年10月>

世界のお惣菜 −オーストリア編−

今回は、岩倉市国際交流員のビビエンさんからの中部ヨーロッパのウィーン(オーストリア)料理を学びます。

○とき 10月23日(日)午前10時〜午後1時30分
○ところ 岩倉市公民館料理教室
○献立 (1)ケーゼシュペッツレ[チーズ料理] (2)ウィンナシュニッツェル[ウィーン風カツレツ] (3)トップフェンクネーデル[団子風お菓子] (4)スープとサラダ
○定員 25人
○持ち物 フキン、エプロン、筆記用具
○費用 岩倉市国際交流協会会員:400円、非会員:600円 *小学校6年生以下は、それぞれ半額
○申込期限 10月16日(日)


ホストファミリーの募集と市民体育祭参加者交流会のお知らせ

■ホストファミリ募集 −外国人ゲストと市民体育祭に参加しませんか?−
市民体育祭に参加する外国人ゲストのホームステイ(1泊2日)を受け入れる家庭を募集します。

○とき 10月1日(土)午後3時〜2日(日)午後4時
○募集家庭数 12家庭
○参加費 無料
○申込期限 9月22日(木)
○その他
 ホームステイのゲストは、10月1日(土)夜の市民体育祭参加者交流会や
 2日(日)の市民体育祭に参加する予定です。

■市民体育祭参加者交流会
市民体育祭に参加する外国人ホームステイゲストや近隣にお住まいの外国の人たちとの交流会を行います。

○とき 10月1日(土)午後6時30分〜9時
○ところ くすのきの家ふれあい交流ホール(岩倉市中本町西出口15-1 TEL 0587-38-1106)
○参加費 無料(事前の申し込みの必要はありません。)
○その他 持ち寄り形式で行いますので、食べ物や飲み物をご持参ください。

問合先 岩倉市国際交流協会


万博メモリアル
−走った! 並んだ! 見た! 食べた! 感動の6か月−

岩倉市国際交流協会では、「愛・地球博」が終わった直後の土曜日、
万博メモリアルと題したイベントを開催します。
音楽あり、博覧会についてのトークショーあり、
またキューバの映画監督が岩倉とキューバの交流を記録した映画の上映あり、
さらには・・・、さらには・・・、まさに終わっても万博三昧!
ぜひ、ご参加ください。

○とき 10月1日(土)午後0時50分〜午後3時30分
○ところ くすのきの家ふれあい交流ホール(岩倉市中本町西出口15-1 TEL 0587-38-1106)
○内容
 ・幻の楽器「テルミンの調べ」
 ・トークショー 「万博を伝えた185日間」 by 中京テレビ メーンキャスター 神ひろし氏&高橋重憲氏
 ・フレンドシップ・フィルム・フェスティバル参加 キューバ人監督が岩倉で作った映画”Deai(出会い)”試写会
 その他、色々お楽しみもあります。
○参加費 無料(誰でも入場できます。)

問合先 岩倉市国際交流協会


<2005年9月>

岩倉市中学生海外派遣事業報告会

今年も、岩倉市国際交流協会は、岩倉市から中学生海外派遣事業を委託され、
中学生14名(3年生8名、1・2年生6名)をオーストラリアへ派遣しました。
8月22日から29日まで、ホームステイをしながらの9日間。
現地の学校での交流、ホストファミリーとの楽しい時間、
多感な頃の子どもたちの感じたオーストラリアは、どのようなものであったのでしょうか?

○とき 9月19日(日)午前10時〜正午
○ところ くすのきの家ふれあい交流ホール(岩倉市中本町西出口15-1 TEL 0587-38-1106)
○内容
14人の中学生が訪問した、オーストラリアについて、
新鮮で少しおかしな体験をビデオ、写真も交えてお話します。
また、ヒルズ学園の料理交流会で会得した料理も少し作ります。
○参加費 無料(誰でも入場できます。)

問合先 岩倉市国際交流協会


<2005年5月>

世界のお惣菜 −韓国編−

今回は、小牧市にお住まいの主婦、李善英(イ・ソンヨン)さんから韓国料理を学びます。

○とき 6月26日(日)午前10時〜午後1時30分
○ところ 岩倉市公民館料理教室
○献立 (1)キムチ (2)ミヨック[ワカメのスープ] (3)プッチンゲ[チジミ] (4)チュポックン[豚肉のコチュジャン風味] (5) サンチュセルラド[サラダ]
○定員 25人
○持ち物 フキン、エプロン、筆記用具
○費用 岩倉市国際交流協会会員:400円、非会員:600円 *小学校6年生以下は、それぞれ半額
○申込期限 6月19日(日)

申込・問合先 岩倉市国際交流協会


「愛・地球博」のホストファミリー募集

「愛・地球博」が2005年(平成17年)3月25日〜9月25日の予定で、
長久手や瀬戸を会場として開催されます。
この「愛・地球博」に関連して、海外から、また国内から多くの外国の方が博覧会会場を訪れることが予想されるため、
名古屋市と名古屋国際センターにより「1000人ホームステイボランティア」という構想が進められています。
これは、1000件以上のご家庭にホストファミリーとして登録していただき、
外国の方を温かくおもてなしをしようというものです。
岩倉市国際交流協会もこの構想に賛同し、「愛・地球博」のホストファミリーを募集しています。
ホームステイは、ゲスト(ホームステイする外国の方のこと)が日本の家庭に宿泊して、
その家庭生活を体験することにより、日本人のふだんの姿を理解してもらうものです。
ホストファミリーも宿泊する外国の方との交流により、その習慣等を直接体験し、
相互の理解が深まることでしょう。

○募集家庭数 30家庭

興味を持たれた方は、下記へご連絡ください。詳しい資料を送付いたします
○申込・問合先 岩倉市国際交流協会


ホームステイのホストファミリーと「こいのぼりづくり」参加者を募集!

平成17年度第1回ホームステイのホストファミリーと「こいのぼりづくり」の参加者を募集します。

○とき 5月28日(土) 午前10時〜29日(日) 午後4時
○ところ 第一児童館および中島屋幟店(岩倉市中本町、豊国橋の西側)
○募集人数 ホストファミリー 15家庭/こいのぼりづくり 5名程度
○参加費用 ホストファミリー 無料、こいのぼりづくり 会員 300円/非会員 500円
※弁当が必要な方は別料金(1食400円程度)
○申込締切日 5月15日(日)
○その他
 ・ホームステイのゲストは、名古屋大学・名古屋芸術大学の留学生およびJICA(国際協力事業団)の研修生です。
  ゲストはホストファミリーに一泊し、こいのぼりを作ります。
 ・制作場所の都合上、こいのぼりの制作枚数には限り(約20枚)があります。
  希望者多数の場合は、当協会にて調整させていただきます(外国の方が優先)。ご了承ください。


<2005年4月>

平成17年度岩倉市国際交流協会総会を開催します

会員の皆様のご出席をお待ちしています。
総会後には、ピナトゥボ訪問団(人に会う旅Prat]V)の報告会と、
外国で長期に暮らしたことのあるお母さんたちや日本で暮らしていらっしゃる外国人のお母さんたちの座談会、
「これってヘン! それともフツウ? お母さんたちが”外国”での生活を語ります」を開催します。
お母さんたちの視点からのお国柄の違いや、国際理解につながる座談会です。
また、当協会は16年度に栄えある「地域づくり総務大事表彰(国際化部門)」を受賞しました。
その報告会も開催します。

○とき 平成17年4月24日(日) 13:30〜16:30
○ところ くすのきの家ホール(岩倉市中本町西出口15-1 TEL 0587-38-1106)
○内容  13:00〜     受付
       13:30〜14:10 総会
       14:20〜14:50 ピナトゥボ訪問団報告会
       15:00〜15:40 座談会
       15:45〜16:30 受賞報告会
○問合先 岩倉市国際交流協会事務局


<2005年3月>

スマトラ沖地震/津波の被災者救援チャリティ・コンサート及び地球屋台村

昨年末にスマトラ島沖を震源地とする大地震が発生し、インド洋沿岸の地域が大津波により大変な被害を受けました。
岩倉市近郊にもインドネシア、タイ、スリランカ、インドなどから来ている方々が大勢います。
今回はジュニアスタッフ(岩倉市国際交流協会の中学生・高校生メンバー)が中心となって
音楽コンサート及び色々な国の料理販売を行い、その売り上げを被災者救援のために全額寄付いたします。

■国際交流連続セミナー 2005年3月
とき :3月13日(日) 午前10時〜午後2時  雨天決行
ところ:岩倉市みどりの家(市内中央町 中央公園そば。岩倉駅より西へ徒歩7分)
入場料:無料(会場で募金活動を行います。料理は有料ですが売り上げは全額寄付)
内容(出演者及び料理人の都合により変更になることもあります)
1.音楽コンサート
(ふれあい交流ホールにて 10:00〜11:30及び12:30〜13:30)
(1) 岩倉中学校ブラスバンド部による演奏
(2) 岩倉南部中学校生徒によるエレクトーン演奏
(3) インドネシア人グループによるギター演奏と歌
(4) スリランカ人ダンサーによるダンス
(5)「ワサワサ シャンティーズ」によるアフリカ音楽
(6) 島氏永 空さん(歌う公務員)によるギター演奏と歌
2.地球屋台村
(外国の方がみどりの家の外で色々な食べ物、飲み物を作ります 11:00〜14:00)
(1)インドネシア 研修生多数(サテ:インドネシア風ヤキトリ)
(2)スリランカ バンダラさんと女子留学生(マグロの団子揚げ)
(3)タイ パムさん(タイ風ヤキソバとバナナのココナッツミルク煮)
(4)中国 リンさん(ウーロン茶と五香茶葉旦:お茶で味付けのゆで卵
(5)パキスタン アシフさん(ナンとカレー)
(6)ウガンダ マイケルさん他数名(キャッサバ)
(7)ロシア ナターリャさん(ブリニ:ロシア風パンケーキ)
(8)アメリカ アリアナさん(クッキーとコーヒー)
(9) ブラジル クサマさん(キビ:ブラジル風コロッケ)
3.ピナトゥボ派遣団壮行会
(ふれあい交流ホールにて 11:30〜12:30)
(3月下旬に当協会からフィリピン・ピナトゥボへ交流派遣されるメンバーを送る会)

■問合先:岩倉市国際交流協会


<2005年1月>

国際交流連続セミナー at 岩中 第2回
「世界のお正月特集」
−アジアのお餅料理を作ろう− 韓国・中国・台湾のお餅料理


日本では、お正月にお餅をたべますね。お雑煮にしたり、焼き餅にしたり、お汁粉にしたり・・・。
世界ではあんなに美味しいお餅を食べる国は、残念なことに意外に少ないのですが、
アジアの国には日本とは少し違う餅料理を食べる国があります。
韓国・中国・台湾出身の方に餅料理を教えて頂き、みんなで作って食べましょう。
またそれぞれのお国の正月についてのお話も聞けますよ。
○とき 1月22日(土)午前10時〜午後0時30分
○ところ 岩倉中学校 料理教室(南館1階)
○持ち物 エプロン、筆記用具
○参加費 1人 100円
○申込期日 1月20日(木)
○申込・問合先 岩倉市国際交流協会事務局(TEL 0587-66-7347 内藤方)