What's new! −更新履歴−

<2006年>


<2006年11月>

岩倉市交際交流協会創立15周年企画
 「シャンソンとディナーの夕べ」

岩倉市国際交流協会が、市制20周年の活動をきっかけに設立してから15年。
フィリピンのピナトゥボへの訪問団の派遣やホームステイの受入れなど、
日本人には国際社会の理解を深めるとともに、
外国人には日本社会の理解を深めていただけるような活動を数多く実施してきました。
このたび、この協会設立15周年を記念し、「シャンソンとディナーの夕べ」を企画しています。

会員の方はぜひご参加いただき、楽しんでいただきたいと考えています。
また、会員でない方でも、当日、入会していただければご参加いただけます。
この機会に、ぜひ岩倉市国際交流協会に加入し、国際社会への理解を深めてみませんか。

○とき 12月23日(土) *開演時間は未定
○ところ 岩倉市総合体育文化センター多目的ホール(岩倉市鈴井町)
○出演 歌:児玉たまみ  ピアノ:北川美晃
○入場料 会員:無料、会員でない方は、19年度会費として、当日1,500円をお支払いください。


国際交流セミナー マレーシア・日本 文化交流の集い in 岩倉

今年の夏、岩倉市は中学生を初めてマレーシアに派遣しました。
この派遣団を受け入れてくれたのは、マレーシア・ホームステイ・プログラム協会でした。
この協会は世界各国とのホームステイ交流をしています。
このたび、マレーシアのプロの歌劇団を率いて一行40人が来日します。
マレーシアとの交流が始まったのを機会に、日本・マレーシア文化交流の会のご協力を得て、
この歌劇団とプロのモデルによるファッションショーを岩倉で行うことになりました。
日本の代表的な文化として、和太鼓の皆さんに、日本の音を拾うし、盛り上げていただきます。
なお、団員の皆さんのjホームステイを受け入れてくださるご家庭も募集しています。

○とき 12月2日(土) 午後2時〜4時
○ところ お祭り広場(岩倉市下町五条川沿い)
*11月1日発行のCOM52号では、会場を岩倉中学校体育館とお知らせしましたが、
変更になりましたので、お詫びいたします。会場をお間違えのないようにお願いします。
○内容
 第1部:<日本.>和太鼓の響きを
 第2部:<マレーシア>歌とダンス、マレーシアの衣装(プロモデルによるファッションショー)
○入場料 無料

ホームステイ受入れの問合先は、11月10日までに、協会事務局 内藤(0587-66-7347)にお願いします。


<2006年10月>

世界のお惣菜 −スリランカ編−

今回は、岩倉市内にお住まいのランガさんと友人たちによるスリランカ料理です。
チキンカレー、アラ・テラタ・ダミーマ(ジャガイモ炒め)、
バツ・バドゥーマ(ナスのサラダ)などを作ります。

○とき 10月29日(日) 午前10時〜午後1時30分
○ところ 岩倉市公民館料理教室(岩倉市昭和町)
○持ち物 フキン・エプロン・筆記用具
○参加費 会員400円、非会員600円、小学6年生以下はそれぞれ半額
○申込期限 10月22日(日)


<2006年9月>

岩倉市民体育祭参加者交流会

近隣にお住まいの外国の人たちとの交流会です。
女性3人組 3PoCKeTSのヒップホップダンスとの水野さんのマジックショーを行います。
持ち寄り形式での食事会もあります。
食べ物や飲み物を1品程度ご持参ください。

○とき 9月30日(土) 午後6時30分〜9時
○ところ くすのきの家ふれあい交流ホール(岩倉市中本町)
○参加費 無料(事前申込不要)

岩倉市民体育祭

また、協会は、毎年市民体育祭に参加しています。
会場に協会テントを設けます。そこで、自由にお過ごしください。
(場所は、グラウンド南側の鉄棒付近)

○とき 10月1日(日)午前9時〜午後2時40分
○ところ 岩倉北小学校


中学生海外派遣報告会

協会では、岩倉市の中学生海外派遣を岩倉市からの受託事業として実施しています。
今年は、8月14日から中学生14名が初めてのマレーシア訪問。
学校での交流やホストファミリーと過ごした5日間、
それぞれが持ち帰った心に残るたくさんの思い出を皆さんに報告します。
マレーシアで味わってきた「フルーツとナシゴレン」もご用意します。
ぜひ、お出かけください。

○とき 9月18日(月・祝日)午前10時〜11時30分
○ところ くすのきの家ふれあい交流ホール
○参加費 無料

報告会の様子は、こちら


<2006年8月>

人に会う旅パート15
ピナトゥボ交流訪問団の団員を募集します

平成4年に始まったピナトゥボ交流訪問は、今年3月の訪問で14回目を数え、
これまで小中学生を含むおよそ270人がフィリピンの人たちと多くの友情を育んできました。
フィリピン・ピナトゥボ地域の人々との交流は、
さまざまな人々や団体からの協力をいただきながら、
山岳少数民族アエタスの自立のための「岩倉教育基金」や
日本の友人のためにとフィリピンの人々から送られてきた1,000円を元に市民から寄せられた
「阪神・淡路大震災神戸に届けボトン基金」など、訪問だけではなく、
こうした活動にも大勢の方たちの支援をいただいてきました。

これまで、私たちの交流を支えてくれてきたボトン(クユーガン医師)が、
今年12月(2007年4月になりました。)に家族と共にアメリカへ行くこととなりました。
今回の訪問は、ボトンやこれまでのホストの皆さんとに感謝すると共に、
これからの交流訪問をどうしていくかを考えていく旅にしていきたいと思っています。
初めての方、訪問団OB、皆さんの参加をお待ちしています。

○とき 11月21日(火)〜26日(日)
 *現地の都合等で日程が1〜2日程度変更になる場合があります。
○募集人数 小・中学生を含む20人程度 *申込多数の場合は先着順。
○参加費 約13万円(渡航費等)
 *パスポートをお持ちでない方は手続きの費用が必要です。
  また、14歳以下の子どもは、ビザの手続き費用も必要となります。
○申込期限 8月31日(木)*募集期限を延長しています。お問い合わせください。
○後援 岩倉市、岩倉市教育委員会

これまでの交流の様子は、こちら


<2006年6月>

世界のお惣菜 −フィリピン編−

食を通した交流会「世界のお惣菜」を開催します。
今回は、ローティス青木さんとアマンダ伊藤さんによるフィリピン料理です。
お気軽にご参加ください。

○とき 6月25日(日) 午前10時〜午後1時30分
○ところ 岩倉市公民館料理教室(岩倉市昭和町二丁目17))
○献立 (1)黒豆と豆腐入りのソテー (2)野菜春巻 (3)フルーツサラダ
○定員 25人
○持ち物 ふきん・エプロン・筆記用具
○費用 協会会員 400円/非会員 600円(小学6年生以下は、それぞれ半額)
○申込期限 6月18日(日)


<2006年4月>

ホームステイのホストファミリーと「こいのぼりづくり」参加者を募集!

平成18年度第1回ホームステイのホストファミリーと「こいのぼりづくり」の参加者を募集します。

○とき 5月27日(土) 午前10時〜28日(日) 午後4時
○ところ 第一児童館および中島屋幟店(岩倉市中本町、豊国橋の西側)
○募集人数 ホストファミリー 12家庭/こいのぼりづくり 8名程度
○参加費用 ホストファミリー 無料、こいのぼりづくり 会員または外国の方 300円/非会員 500円
※弁当が必要な方は別料金(1食400円程度)
○申込締切日 5月14日(日)
○その他
 ・ホームステイのゲストは、名古屋芸術大学の留学生およびJICA(国際協力機構)の研修生です。
  ゲストはホストファミリー宅に一泊し、こいのぼりを作ります。
 ・制作場所の都合上、こいのぼりの制作枚数には限り(約20枚)があります。
  希望者多数の場合は、当協会にて調整させていただきます(外国の方が優先)。ご了承ください。